こんばんは!
みなさんは家でたこ焼きやりますか?
うちはお好み焼き、もんじゃ焼き、たこ焼きなどの粉ものをやるときは私が担当になります!
ので、たびたび駆り出され、子供にリクエストされ、たこ焼きはまぁまぁの頻度でパーティやってます。
んで、やるときはいつもたこ焼き粉買ってやるんですけど、最近家族の中でこれは美味しい!となった粉がありますので、紹介させてください!
これです!
日清さんの
大阪 うまい屋 監修 たこ焼粉
これに尽きます!!
まずね、袋を開けた時からして香りが良いんですよ。
だしの香りがフワリとして、美味しそうな香りなんです。
そんな粉の良さを消さないように、変なアレンジを加えず、説明通りの分量で作っていきます。
入れる具材はこんな感じ。
紅ショウガ、キャベツ、ネギのみじん切り。
画像のものに加えて、天かすを入れます。
ホットプレートをタコ焼き機に変えてジュウジュウ焼いていきます。
出来上がりがこんな感じです。
見た目はごくごく普通ですが、めちゃウマのたこちゃんです。
惜しむらくはこの粉がスーパーによっては売っていないことがあるくらいです。
見つけたら是非、たこ焼き粉かって焼いてみてください!